tourism

旅行

【佐賀/有田町】通常は一般公開されていない泉山磁石場、辻精磁社、矢田久美子さんのアトリエを訪問

有田焼“豆ちゃわん”の作り手を訪ねる町歩きツアー

2023年に発表された有田焼・肥前吉田焼の7つの窯元とのコラボ豆ちゃわん
創業350年、宮内庁御用達の窯元・辻精磁社
呉須の青と白磁が美しい辻精磁社の作品
通常一般公開されていない矢田久美子さんのアトリエを訪問
水彩画のような草花の絵付けが美しい作家・矢田久美子さんの作品
国の重要伝統的建造物群保存地区に選定されている内山地区をガイドと歩く
17世紀初めに朝鮮人陶工・李参平が磁器の原料である陶石を発見したと伝えられる泉山磁石場
矢田さんのアトリエ前 樹齢約1,000年と言われる大イチョウ

佐賀県有田町の「内山地区」は、江戸時代の街道の風景を今に伝える重要伝統的建造物群保存地区。情緒ある町並みに有田焼の工房やお店が並びます。本ツアーは、そんな内山地区を盛り上げるために活動してきた地元まちづくりNPO「灯す屋」がプロデュースする、新作豆ちゃわんのお披露目会を兼ねた町歩きツアーです。秋のイベントで賑わう内山地区をガイドと町歩きしながら、日本の磁器発祥の地・泉山磁石場や、今年の豆ちゃわんを手がけた辻精磁社、矢田久美子さんのアトリエを訪問します。

  • 有田焼の多様性を表す直径6センチの小さなちゃわん“豆ちゃわん”
  • 新作豆ちゃわんの作り手の工房を訪問
  • 通常は一般公開されていない場所や、地元の人しか知らない裏通りをガイドの案内で巡る
  • 最後は有田名菓“ちゃわん最中”をいただきながらの新作お披露目会
  • 11/22は「うちやま百貨店」と「秋の有田陶磁器まつり」が同時開催中
  • 紅葉・黄葉が美しい秋の有田を満喫
NPO法人灯す屋ツアー企画
灯す屋は、有田焼を伝統産業とする佐賀県有田町を拠点に、さまざまな活動を通して「一人ひとりがおもしろい未来を描ける社会」を実現するまちづくり団体です。
プログラムについて

有田焼の多様性を表す直径6センチの“豆ちゃわん”

かつて有田町にあった菓子屋春陽堂で製造・販売されていたお菓子「ちゃわん最中」。地元まちづくりNPO「灯す屋」が2018年にリニューアル復活させ、新しい有田名菓として人気を博しています。このちゃわん最中と同じサイズの茶碗を有田焼で作ったのが「豆ちゃわん」です。小さくても通常の有田焼と工程は同じで、職人が一つひとつ丁寧に焼き上げています。2023年度は7つ、今年度は3つの窯元・作家とともに作りました。別々の窯元が作った同じサイズ・形の豆ちゃわんを通して、有田焼の多様性を体感することができます。

小さくても通常の有田焼と同じように作られています

アロマ用のストーンを入れるなど用途は様々

新作豆ちゃわんの作り手の工房を訪問

2024年の豆ちゃわんは、有田焼の3つの窯元・作家とコラボレーション。創業350年、宮内庁御用達の窯元・辻精磁社、水彩画のような草花の絵付けが美しい作家・矢田久美子さん、人間国宝である井上萬二さんが開窯された萬二窯の三代目であり気鋭のアーティストでもある井上祐希さんが手がけました。有田焼の幅の広さをそのまま表すかのような3種の豆ちゃわんをツアー内でお披露目いたします。町歩きツアーでは、辻精磁社の工房と矢田久美子さんのアトリエを訪問。井上祐希さんにはお披露目会にお越しいただきます。

貴重な辻精磁社の作品を窯元の解説とともに鑑賞

今年度の豆ちゃわんの柄は当日発表!(写真は昨年度)

通常は一般公開されていない(秋の有田陶磁器まつりの期間中のみ公開)場所をガイドの案内で巡る

通常は一般公開されていない、日本の磁器産業発祥の地・泉山磁石場や、通常訪問することのできない工房やアトリエを特別に入場見学します。泉山磁石場で有田焼400年の歴史を体感した後は、有田焼を代表する窯元である辻精磁社と独自の新しい表現を追求する矢田久美子さんという個性豊かな2つの作り手を訪れます。また、有田出身のガイドの案内で、普通の観光では訪れない町の裏通りを散策。焼き物作りと密接した地元の方々の暮らしも垣間見られる町歩きツアーです。

400年前に陶石が発見された日本の磁器産業発祥の場所・泉山磁石場

町の裏通りにある一見普通の小川にも様々なストーリーが!

最後は有田名菓“ちゃわん最中”とともに新作お披露目会

町歩きの最後には、ちゃわん最中をお召し上がりいただきながら、いよいよ今年度の新作豆ちゃわんをお披露目いたします。有田焼のミニチュアとしてコレクションするだけでなく、アクセサリー入れや、薬味入れなどお食事のシーンにもご利用いただける豆ちゃわん。ツアーにご参加の方には、昨年度の豆ちゃわんのご購入はもちろん、今年度の新作豆ちゃわんも先行予約販売いたします。

元菓子屋春陽堂でお披露目会

ちゃわん最中

訪問先について

江戸時代から続く有田焼産地の中心地・内山地区

内山地区は江戸時代に設けられた上の番所(泉山)から、下の番所(岩谷川内)の約2キロメートルにわたる地区です。江戸・明治・大正・昭和の各時代に建てられた、和風・洋風の建物が美しく調和して立ち並んでいます。表通りには商家や商業施設、裏通りには窯元の屋敷や作業場が集っています。この地区一帯は、1991年(平成3年)、国の重要伝統的建造物群保存地区に選定されています。

内山地区

秋は黄葉、紅葉に彩られる

日本初の皇室御用窯 辻精磁社

日本の磁器発祥の地・有田で350年の歴史と卓越した技術を持つ辻精磁社。日本初の皇室御用窯として、代々皇室に器を納めてきました。工房は、大通りから一本入った小路のトンバイ塀に囲まれており、「禁裏御用窯」として、卓越した技術を守ってきました。ツアーでは16代目にあたる辻浩喜さんにお話を伺い、工房も見学します。

トンバイ塀のある裏通りにある辻精磁社

呉須の青と白磁が美しい辻精磁社の作品

矢田久美子さんのアトリエ

樹齢約1,000年、有田焼400年の歴史を見つめ続けてきた大イチョウの下にある矢田久美子さんのアトリエ。熊本県生まれの矢田さんは、企業の広報やデザイン専門学校の講師を経て、佐賀県立有田窯業大学校で窯業を学びました。矢田さんの作品の特徴は、有田焼には珍しいマットな白磁と、圧倒的な緻密さで描かれる水彩画のような柔らかな絵付けです。ツアーでは、矢田さんご本人と共に、その美しい作品を鑑賞。作品への思いや工夫も伺います。

矢田久美子さんの作品

矢田久美子さんのアトリエ

コード

GSRT01

開催日

2024年11/22(金)12:45-16:00

所要時間

約3時間

スケジュール

12:45

春陽堂集合・出発
ガイドと合流し、シャトルバス(相乗り)にて泉山磁石場へ移動します。


13:10

泉山磁石場(国指定史跡)
17世紀初頭、磁器の原料である陶石が発見された磁石場を入場見学。


13:45

矢田久美子さん工房
徒歩にて大公孫樹と呼ばれる大イチョウの麓にある矢田久美子さんの工房へ。


14:30

辻精磁社(辻常陸窯)
徒歩にて、うちやま百貨店で賑わう表通り・裏通りの町並みを楽しみながら辻精磁社へ。


15:10

春陽堂
かつてちゃわん最中を販売していた菓子屋春陽堂へ。ちゃわん最中をお召し上がりいただきながら、2024年の豆ちゃわんのお披露目会をお楽しみください。


16:00

解散
ツアーのご感想をアンケートにご記入いただき、解散。

おすすめの訪問先・宿泊地

ぜひ午前中から有田にお越しいただき、イベントやお食事をお楽しみください。

<ツアー当日に開催されるイベント>
うちやま百貨店(10:00-16:00)
秋の有田陶磁器まつり(開店時間は店により異なります)

<おすすめのランチ・カフェスポット>
kasane
築160年以上の伝統的建造物をリノベーションした和カフェ。ランチも絶品。
紅と香
国産紅茶・発酵茶の専門店。矢田久美子さんの茶器も使われています。
アリエッタ
地元の方にも大人気の薪窯焼きのピザ屋さん。

対応言語

日本語

催行人数

最少5名様

集合場所
集合場所:春陽堂
〒844-0004 佐賀県西松浦郡有田町大樽2丁目3−6
※お車でお越しの際はお申し込み時にお知らせください。駐車場をご案内します。また、当日は有田駅からのシャトルバスもございます(30分間隔/有田駅〜春陽堂 約10分)
予約受付締切
10日前まで
支払い方法

申込フォームより事前カード決済 (VISA、Master、Amex、JCB)

服装

履き慣れたスニーカーなど歩きやすい靴でお越しください。泉山磁石場では石の多い場所を歩きます。また、工房の見学では靴を脱ぐ箇所がございます。

持ち物

日除け、水筒など

ご注意
  • にわか雨の場合は雨天の場合も開催します。大雨の場合は内容を一部変更させていただくことがあります。
  • 特別価格の有料モニターツアーのため、最後にアンケートにご記入いただきます。また、地元メディアの取材が入る可能性がございます。あらかじめご了承ください。写真撮影NGなどございましたらご参加時にお知らせくださいませ。
  • お食事のアレルギーがある方は事前にお知らせください。
  • 掲載の写真はイメージです。また、訪問地は観光地ではないため、事情により見られるものが異なる場合があります。
  • ご参加の際は、国内旅行保険に加入されることをおすすめします。
  • 新型コロナウィルス感染状況等により円滑な実施が困難となった場合は催行を中止します。中止となった場合、旅行代金は全額ご返金いたします。
キャンセルポリシー

3日前〜前日の解除:料金の50%
当日の解除:料金の100%
無連絡の不参加・旅行開始後の解除:料金の100%

企画

  • 特定非営利活動法人灯す屋
  • 〒844-0004 佐賀県西松浦郡有田町大樽2丁目3−21
  • TEL. 0955-29-8929

実施・販売

  • 株式会社UNAラボラトリーズ
  • 〒810-0022 福岡県福岡市中央区薬院3-12-22-302
  • TEL. 092-982-7956MAIL. tour@unalabs.jp
  • 営業日・営業時間:
    月曜日~金曜日10:00~17:00 土曜、日曜、祝日 休業
  • ※当社の営業時間外に電子メールでいただいたお申し出は、翌営業日にお申し出いただいたものとして取り扱います。

ツアー情報

開催日
2024年11/22(金)12:45-16:00
所要時間
約3時間
対象年齢
小学生以上 (未就学児のご参加はご遠慮ください)
満席 キャンセル待ち受付中
キャンセル待ちをご希望の方はtour@unalabs.jpまでご連絡ください。
料金
5,500円(税込)
備考
※特別価格