筑後の麦焼酎蔵元 西吉田酒造
蔵見学と オリジナル焼酎作り(1時間)
筑後川の水の恵みの元、焼酎作りを追求する 明治26年の創業の焼酎蔵元 西吉田酒造へ。北部九州では珍しい焼酎専用蔵です。原料を蒸すところから蒸留するところまで、焼酎作りのほぼ全ての行程をわかりやすい説明とともに見学。次に、西吉田酒造を代表する麦焼酎「つくし白」「つくし黒」を含む3種の焼酎をご自身でブレンド。お好きな写真データから作ったラベルをつけて、世界で一つのオリジナル焼酎を作ります。
- ● 焼酎作りのほぼ全ての行程をわかりやすい説明とともに見学
- ● 3種の焼酎をご自身でブレンド
- ● 焼酎の香りやブレンドによる味の変化を体感
- ● ご自身のお好きな写真データからラベルを作成
- ● 世界で一つのオリジナル焼酎を作ります
- ● 体験の後は併設のショップでお買い物も可能です
なぜ筑後地方で焼酎が作られているの?
西吉田酒造のある筑後地方には、阿蘇山を水源とする一級河川・筑後川が流れています。豊富な水と肥沃な土壌から、麦や米、そして米を原料に日本酒が作られてきました。日本酒を作ると、副産物として酒粕ができます。この酒粕に蒸気をあて、アルコールを抜いて、肥料として田んぼで使いました。アルコールを含んだ蒸気を冷やしてできる焼酎は、庄屋預かりとなり、田植えの後や祭りの時などに人々に振る舞われました。焼酎造りは米作りに係る、伝統的な農作業の一環として行われていたのです。
焼酎ができる過程を見学
原料を蒸すところから蒸留するところまで、焼酎作りのほぼ全ての行程をわかりやすい説明とともに見学。タイミングが合えば、もろみをかき混ぜたり、発酵中のもろみの香りを嗅いで、その変化を体感することもできます。
オリジナル焼酎作り
同じ黒麹と麦を原料にしていながら、蒸留方法の違いで風味が異なる「つくし白」「つくし黒」そして樽で寝かせた香りが特徴の「筑紫金印樽」の3種類の焼酎を自分好みにブレンド。香りの嗅ぎ方、少しのブレンドで変化する味わいを体感します。好きな配合が決まれば、500mlの瓶に詰めて、オリジナルラベルを貼って完成。プレゼントにも最適です。
コード | GFCK05 |
---|---|
開催日 | 土・日 10:30~,14:00〜 |
所要時間 | 1時間 |
スケジュール | |
対応言語 | 日本語 |
催行人数 | 2名〜6名 ※7名以上でご参加をご希望の方は別途お問い合わせください。 |
集合場所 |
|
予約受付締切 | 体験7日前まで
|
支払い方法 | 申込フォームより事前カード決済 (VISA、Master、Amex、JCB) |
服装 | 高低差のある酒蔵内を見学するため、ヒールではなくフラットな靴でご参加ください。見学時は使い捨て帽子をかぶっていただき、靴の裏を消毒していただきます。 |
ご注意 |
|
キャンセルポリシー | 3日前〜前日の解除:料金の50% |
実施
- 株式会社UNAラボラトリーズ
- 〒810-0022 福岡県福岡市中央区薬院3-12-22-302
- TEL. 092-982-7956MAIL. tour@unalabs.jp
- 営業日・営業時間:
月曜日~金曜日10:00~17:00 土曜、日曜、祝日 休業 - ※当社の営業時間外に電子メールでいただいたお申し出は、翌営業日にお申し出いただいたものとして取り扱います。
ツアー情報
- 開催日
- 土・日 10:30~, 14:00〜
※リクエスト型:お問い合わせフォームよりご希望日をお送りください。空き状況を確認し、お返事します。
- 所要時間
- 1時間
- 対象年齢
- 20歳以上
- 料金
- 2,700円(税込)
- 備考
- 料金に含まれるもの:蔵見学、オリジナルブレンド焼酎500ml 1本(2本以上作りたい方は別途お問い合わせください)