tourism

旅行

【福岡/福智町】伝統をアップデートして生まれたアート落雁

仏教文化とアート落雁の世界
落雁づくり体験(2.5時間)

丁寧に作られるグラデーションが美しい落雁
落雁職人の大井知子さん
落雁職人から作り方を直接教わります
アート落雁づくり体験の風景
グラデーションが美しい楽心堂本舗の落雁

古くから、日本人は仏様やご先祖様を敬い、当時としては大変貴重品であった米と砂糖を使った落雁をお供えしてきました。「楽心堂本舗」は、江戸時代に長崎から江戸へ砂糖が運ばれたシュガーロードに位置し、明治時代には炭鉱労働者のために菓子文化が栄えた筑豊地方にあるお供物落雁専門店です。伝統をアップデートして生まれた100種類以上のデザインのアート落雁をつくっています。日本人の暮らしに根付く仏教文化に触れ、色鮮やかな落雁を職人と作る癒しの時間をお楽しみください。

  • 他にない豊富なデザインと色鮮やかなグラデーションの落雁を作る工房を見学
  • 落雁職人が日々活動をしている工房で職人から直接教わりながら落雁づくり体験
  • 先代が点てる絶品の抹茶と落雁を味わえます
  • 先代が点てる絶品の抹茶と落雁を味わえます
大井 知子 Tomoko Ooお供物落雁職人
福智町(旧金田町)生まれ。高校卒業後、ファッションデザイナーを目指して東京の文化服装学院へ進学。都内で就職後、2014年に楽心堂本舗を継承するため福智町へと戻り、現在は家業である楽心堂本舗副社長を務めています。
訪問先について

落雁とお供え物文化

落雁は穀粉や砂糖などを混ぜて型押しし、乾燥させた干菓子です。室町時代に中国大陸から伝わり、お茶席でいただく茶菓子として広まりました。甘いだけでなく、見た目にも美しい落雁は日本全国で親しまれています。
また、お盆や法事の際に仏前にお供えする供物としても用いられます。日本人には昔からご先祖様や仏様に感謝を伝えるために、貴重な物や、贈答品を自分たちが食べる前に仏様にお供えする習慣があり、砂糖が非常に貴重だったころの名残として今もなお、落雁を供える文化が残っています。

お寺にお供えされる楽心堂の落雁

楽心堂本舗

楽心堂本舗は、全国でも珍しいお供物落雁専門店です。特に色や姿が重要視されるお供物落雁には高度な技術とセンスが求められます。通常、落雁に使用するのは10色程度ですが、「楽心堂本舗」では試行錯誤の上、200種類以上の色を作ることに成功し、色鮮やかなグラデーションを生み出しています。楽心堂本舗では落雁の美しさ、手仕事の素晴らしさを通して、日本人の心、伝統的な風習・文化を後世に受け継いでいくため、色や形をその時代に合わせて作っています。

趣ある楽心堂本舗の外観

プログラムの内容

職人と共に、アート落雁づくり

楽心堂本舗の白い暖簾をくぐり、奥の座敷に入ると、色鮮やかな多種多様なアート落雁が迎えてくれます。カラフルな落雁を見ながら、まずは、抹茶と楽心堂本舗の落雁でホッと一息。その後、お供物落雁について職人の大井さんによるレクチャーを受けます。


写真付きのテキストを参考にしながら、大井さんと共に、色付け、型押し、打出し、貼付けの作業を体験します。貼り付けの作業では仏様やご先祖様への感謝の気持ちを一つ、一つの落雁に込め、作業をします。瞑想にも似た癒しの時間となるでしょう。シンプルがゆえに、技術とセンスを必要とし、落雁づくりが職人技であるということを実感していただけるはずです。

打出しの作業は力加減が難しい

丁寧に教えてもらえるので誰にでもできます

お土産にピッタリのエヴァンゲリオン落雁

完成した落雁はラッピングしてお持ち帰りいただけます

コード

GFTG01

開催日

・月〜金、第1・第3土曜 13:00〜
※リクエスト型:お問い合わせフォームよりご希望日をお送りください。空き状況を確認し、お返事します。
※6月~8月は繁忙期の為、受入不可となります。

所要時間

2.5時間

スケジュール

12:55
受付開始(楽心堂本舗)

13:00

落雁職人の大井さんより落雁や、楽心堂本舗についてのレクチャー
落雁と抹茶もご賞味ください。


13:30

職人がいつも落雁を作る工房に入り、アート落雁づくりを体験(色付け、型押し、打出し、貼付け)


15:15

完成した落雁をラッピング。お土産として持ち帰ることができます。
お手持ちのカメラやスマートフォンにて、記念写真を撮影。ご希望の方は落雁のお買物が可能です。その後解散。

<近隣の立ち寄りスポット>

  • ※楽心堂本舗から車で10分ほどの上野というエリアに国指定の伝統的工芸品である上野焼の窯元が多数あります。上野焼陶芸館では常時様々な窯元の作品が見られます(火曜日定休)。
  • ※近くには彦山川が流れ、その先には登山客も多い雄大な福知山を望むことができます。
    とてものどかな場所です。
対応言語

日本語英語での説明をご希望の方へ:ご要望があれば翻訳機やボードを用いた英語の補足説明も致します。ご希望の方は、お申し込み時にメッセージ欄にてお知らせください。※別料金で英語通訳の手配も可能です。料金等詳細はお問い合わせください。

催行人数

最小催行人数2人/最大催行人数6人

集合場所
楽心堂本舗
〒822-1201 福岡県田川郡福智町金田946
※公共交通機関でお越しの場合
博多駅から直方駅まで約1時間(JR福北ゆたか線直方行き)→直方駅で乗り換えて約8分(平成筑豊鉄道伊田線田川後藤寺行き)、金田駅下車→金田駅から徒歩10分
※お車でお越しの場合
博多から約1時間15分。楽心堂前の福智町役場の駐車場をご利用ください。

楽心堂本舗

予約受付締切
体験10日前まで(例:10月10日の体験の場合は10月1日まで)
支払い方法

お申し込みフォームより事前カード決済 (VISA、Master、Amex、JCB)

服装

特に指定なし

ご注意
  • 日本語でご参加の方へ:このプログラムには、英語話者の方も一緒に参加する場合があります。英語での補足説明の間、少しお時間をいただく場合がございますので、ご了承ください。
  • 台風や豪雨などの荒天の場合をのぞき、雨天の場合も開催します。
  • 掲載の写真は全てイメージです。事情により工房で見られる工程が異なる場合があります。
  • 小学生以下の方は、保護者等の同伴の上、ご参加可能です。ただし、駐車場や見学内でのケガ、事故等については一切責任を負えません。特に工房内の見学の際は、保護者の方が機械等に触らないように十分にご注意ください。
  • ご参加の際は、国内旅行保険に加入されることをおすすめします。
キャンセルポリシー

3日前〜前日の解除:料金の50%
当日の解除:料金の100%
無連絡の不参加・旅行開始後の解除:料金の100%

UNAラボラトリーズの新型コロナウィルス対策

UNAラボラトリーズでは、お客様および当社スタッフや地域の皆様に対して、国や自治体・各業界の対策ガイドラインの元、当面の間、感染症予防のために以下の取り組みを徹底し、安心してご利用いただけるよう取り組んでまいります。

  1. 1. 体験事業者はプログラム中フェイスシールドまたはマスクを着用します。
  2. 2. お客様はマスク着用をお願いいたします。
  3. 3. 手指消毒用のアルコールを用意しています。
  4. 4. プログラム開始前にお客様の体温・体調を確認します。体温が37度以上の方は、参加をお断りすることがあります。
  5. 5. 最大催行人数を大人6名に抑え、ソーシャルディスタンスの確保に努めます。

企画:実施

  • 株式会社UNAラボラトリーズ
  • 〒810-0022 福岡県福岡市中央区薬院3-12-22-302
  • TEL. 092-982-7956MAIL. tour@unalabs.jp
  • 営業日・営業時間:
    月曜日~金曜日10:00~17:00 土曜、日曜、祝日 休業
  • ※当社の営業時間外に電子メールでいただいたお申し出は、翌営業日にお申し出いただいたものとして取り扱います。

ツアー情報

開催日
・月〜金、第1・第3土曜 13:00〜
※リクエスト型:お問い合わせフォームよりご希望日をお送りください。空き状況を確認し、お返事します。
※6月~8月は繁忙期の為、受入不可となります。
所要時間
2.5時間
対象年齢
どなたでも
料金
8,500円(税込)
備考
※材料込
※12歳未満で見学のみの方は無料