tourism

旅行

【熊本/津奈木町】SUPから眺める海の上の小学校と野外アート

熊本・津奈木 海の上から感じる世界観
アート鑑賞とSUP体験(2時間)

弁天島を背景にSUP
SUPの上から海の上の小学校の景色を満喫
柳幸典の《入魂の宿》を見学
石牟礼道子の詩に着想を得てつくられた《入魂の宿》
作品の世界観を、五感を研ぎ澄ませ体感します
SUPは専門の講師が丁寧に指導します
津奈木町のアートによるまちづくりについても学びます

プログラムの舞台は、熊本県の南部・津奈木町の赤崎地区。海の上に迫り出すように作られた”海の上の小学校”旧赤崎小学校と、干潮時に陸続きになる裸島、弁天島が独特の景観を作る場所です。
かつては、作家石牟礼道子や写真家ユージン・スミスなどのアーティストがインスピレーションを受け、近年は、町立の美術館つなぎ美術館が主催する数々のアートプロジェクトの舞台となってきました。現在は、現代美術家柳幸典の《入魂の宿》という大型野外作品が展示されています。
赤崎地区の野外作品鑑賞と、SUP体験を組み合わせたプログラムです。波の音、吹き抜ける風、海の香り。作品の世界観を、海の上で五感を研ぎ澄ませて体感します。
SUPが初めての方も、丁寧に指導しますので安心してご参加ください。ガイドがスマートフォンで写真や動画を撮影し、後日データをお渡しします。

  • アート作品を陸と海の両方から鑑賞・体感するプログラム
  • SUPが初めての方も歓迎!一から丁寧に指導します
  • SUPの上で瞑想する時間を設けます
  • 廃校になった小学校のプールをリノベーションした作品《入魂の宿》を見学
  • 作品内または外で「入魂」の詩の朗読を聞く時間を設けます
  • ガイドがスマートフォンで写真や動画を撮影し、後日データをお渡し
大澤 基夫 Motoo Osawa「からたち」代表
熊本県水俣市で無農薬甘夏を生産販売する「からたち」代表。5〜10月は湯の児海水浴場でSUP体験をガイド。元カヌー国体選手。
訪問先について

津奈木町の「アートによる町づくり」

熊本県南部、人口約4500人の津奈木町。この町では、水俣病からの地域再生を目指して「アートによる町づくり」が行われてきました。その拠点となるつなぎ美術館は、アーティストと地域住民が協働し、会話を重ねて作品をつくり上げる、ユニークな取り組みを続けてきました。今回鑑賞する《入魂の宿》《海渡り》もそのようにつくられた作品です。

町には16体の彫刻が点在する

柳幸典《入魂の宿》

柳幸典は福岡生まれの現代美術家。社会問題に対するメッセージを有した作品は、世界の名だたる美術館に収蔵されています。《入魂の宿》は、津奈木町の隣にある水俣ゆかりの文筆家石牟礼道子の詩「入魂」に着想を得た大規模な野外作品。本プログラムでは、《入魂の宿》を見学した後、石牟礼が詩の中で「海と天が結び合う」と表現した不知火海をSUPで巡ります。

廃校になった小学校のプールを改装してつくられた《入魂の宿》

周囲のハーブは町の住民が手分けして育て、増やしたもの

鏡に反射した空や海を室内で見られる「イカロスセル」

<!–

五十嵐靖晃《海渡り》

五十嵐靖晃は千葉県生まれのアーティスト。太宰府やペルー、南極など国内外で作品を発表してきました。《海渡り》は、2018年から町の歴史や風土のリサーチを続けてきた五十嵐が、継承が難しくなったまつりを地域とともに新しい形で再生させた作品。人々が紡いできた地域の営みを、海と陸をつなぐ無数の糸で可視化しています。この作品は、毎年旧暦9月26日の弁天様のまつりの日に合わせて、約1ヶ月展示されます。

《海渡り》 写真:三迫太郎

夕暮れの《海渡り》 写真:津奈木町

毎年住民とアーティストが協働してつくる《海渡り》 写真:津奈木町

–>

海の上の小学校 旧赤崎小学校

2つの作品が展示されている旧赤崎小学校は、日本で唯一海の上に建てられた小学校です。2010年に閉校になり、閉校後も様々なアートプロジェクトの舞台になってきました。

満潮時には海の上に浮かんだ船のように見える旧赤崎小学校

体験内容

初心者OK!専門のガイドが丁寧に指導

SUPは「Stand Up Paddleboard(スタンドアップパドルボード)」の略称で、ボードの上で1本のパドルを漕いで水面を進むウォータースポーツです。本プログラムでは、不知火海で生まれた2つの作品の世界観を体感していただくため、SUPに乗って海へ。初めての方でも専門のガイドが丁寧に指導しますので、安心してご参加ください。安全確認や基本動作の練習のあと、赤崎の海を漕いで巡ります。

海の上の小学校を背景にSUP

パドルの長さを調節する

ドライバッグ(写真)を無料で貸出

石牟礼道子の詩「入魂」を鑑賞

廃校のプールをリノベーションして生まれた作品《入魂の宿》は、水俣ゆかりの文筆家、石牟礼道子の詩「入魂」が描く、不知火海の豊穣な世界を体験できる作品です。本プログラムでは、作品内または外で「入魂」の詩の朗読を聞く時間を、海上では自由参加で瞑想の時間を設けます。

《入魂の宿》の作品内に書かれた「入魂」の詩の一節

作品内または外で「入魂」の詩の朗読を聞く時間を設けます

海上での瞑想の時間

\ツアー参加者の声/

  • ・安全確保しながら、進行されていた点は、とても安心できました!参加者同士も名前で呼び合ってコミュニケーションとりながら、楽しかったですし、SUPも作品という観点がとても新鮮でした。
  • ・建物はもちろんですが、特にガイドさんの物腰の柔らかさがとても印象的です!瞑想も元々してましたが、supの上で波に揺られながらの瞑想は色んな人に経験してもらいたい。

<!–

–>

コード

GKTN04

開催日

月〜金 10:00〜 *リクエスト型

所要時間

2時間
*天候等によって終了時間が前後する場合があります。

スケジュール

9:45

集合・受付(旧赤崎小学校)。必要な方は更衣室で着替え。気温・水温によってウェットスーツなどの装備を貸し出しいたします(無料)。


10:00

イントロダクション。


10:10

《入魂の宿》鑑賞。作品内または外で「入魂」の詩の朗読を聞く時間を設けます。


10:30

SUP体験開始。安全講習のあと、弁天島の周辺を巡ります。途中、SUPの上で瞑想する時間を設けます(自由参加)。


12:00

体験終了。意見交換の後、写真データをお渡しします。

対応言語

日本語・英語

催行人数

最少催行人数2名 / 最大催行人数 6名

集合場所

旧赤崎小学校

熊本県葦北郡津奈木町 福浜165その先

※公共交通機関でお越しの場合
1)博多駅より九州新幹線で新水俣駅へ(~1時間10分)。

2A)新水俣駅からタクシー(約15分)。
2B)新水俣駅から肥薩おれんじ鉄道で津奈木駅へ(約10分)。津奈木駅からタクシー(約10分)。

2C)新水俣駅前にレンタカーもございます。

※お車でお越しの場合
博多から約2時間30分。無料駐車場あり。

予約受付締切
体験5日前まで(例:10月10日の体験の場合は10月6日までにお申込みください)
支払い方法

申込フォームより事前カード決済

服装
  • 水着の上にラッシュガード、レギンスの上に短パンなどを着用ください。帽子・サングラスなど日差し対策もお願いします。
  • 安全のため、かかとのあるサンダルかマリンシューズ、お持ちでない場合は濡れてもいい靴をご準備ください。
  • 海に落ちない場合は膝程度までしか濡れません。
  • 現地にはシャワーがございます。
  • ご希望の方は体験後、車で10分の所にある温泉四季彩もご利用いただけます(別料金)。
服装の一例
持ち物
  • 水着、ラッシュガード、かかとのあるサンダルorマリンシューズ、帽子、サングラス、飲み物、おやつ、タオル、着替え

※会場の周辺にはコンビニや自動販売機がありません。十分な飲み物や簡単なおやつをお持ちください。

アクセシビリティ
  • 1人乗りの場合、身長が120cm以上、12歳以上で健康な方、安全講習の内容を理解できる方が体験できます。
  • 1人でのSUPのコントロールが難しい場合、同行者との相乗り、ガイドのSUPと繋げて引っ張るなどの判断をさせていただく場合があります。
SUPについてのご注意
  • 風の影響を受けやすい地形のため、天気がいい場合でも、波が高い・風が強いなどの理由でキャンセルになることがございます。3日前までに判断し、ご連絡いたします。宿泊や交通の予約の関係でそれより早い判断が必要な方は、お申し込み時に必ずお知らせください。SUPがキャンセルになる場合は、参加費を全額返金いたします。
  • 万が一、当日、急な天候の変更などで旧赤崎小学校前の海でのSUPが難しくなった場合
  • →近隣の、より波が穏やかな海岸で開催できそうな場合は、入魂の宿の見学後、代替の海岸に移動してSUPを行います。
  • →近隣の海岸でも開催できなさそうな場合、1000円(税込)で入魂の宿をガイド付きで見学いただき、残金をご返金いたします。また、体験全体をキャンセルし、全額ご返金することも可能です。天気の影響を非常に受けやすい体験であることをご理解ください。
  • ゲストの体調面で参加が危険と判断した場合、体験への参加をお断りする場合があります。
その他のご注意
  • お客様自身で集合場所に行っていただく現地集合・解散型の体験プログラムです。
  • お申し込みの前に必ず利用規約を確認し、承諾してください。
  • このプログラムにはUNAラボラトリーズのスタッフは同行しません。
  • 掲載の写真は全てイメージです。
  • 新型コロナウィルス感染状況や、風・波の状況等により円滑な実施が困難となった場合は催行を中止します。中止となった場合、旅行代金は全額ご返金いたします。
  • ペット連れの方は参加できません。
  • 体験代に含まれる保険の内容は、死亡後遺障害500万円、入院日額3,000円、通院日額1000円です。
キャンセルポリシー

ご予約をキャンセルされる場合は、速やかにご連絡ください。
お客様のご都合によりキャンセルされる場合、下記のキャンセル料を申し受けます。
7日前〜2日前の解除:料金の30%
前日の解除:料金の50%
当日の解除:料金の100%
なお、変更のご要望は時期や予約状況によりご希望に添えない場合がございます。あらかじめご了承ください。

近隣のおすすめスポット

プログラムの前後に、ぜひお立ち寄りください。

達仏:

旧赤崎小学校から車で5分。現代アーティスト西野達の野外作品。森の中の木に33 体の仏像が直接彫られています。

石霊の森:

達仏のある森の隣、銀杏林につくられた野外作品。現代美術家の柳幸典が津奈木町に隣接する水俣市ゆかりの文筆家である石牟礼道子の文学に着想を得て制作しました。

つなぎ美術館:

旧赤崎小学校から車で10分。10時〜17時。熊本県水俣・葦北地域における芸術文化活動の拠点として2001年4月に開館した町立の美術館です。毎週水曜定休。

つなぎ文化センター:

旧赤崎小学校から車で10分。9時〜21時。つなぎ美術館から徒歩3分。ロビーに大平由香理さんの作品《つなぐ》が常設展示されています。月曜定休。

つなぎ百貨堂:

旧赤崎小学校から車で10分。9時〜18時。環境に配慮した農法と安全で美味しいを基準にセレクトした町の特産品を販売する物産館です。

つなぎ温泉 四季彩:

旧赤崎小学校から車で10分。10時〜21時。ロープウェー付の温泉。山の上の展望温泉からは海を望む絶景が広がります。毎月第1水曜日定休。

企画・実施

  • からたち
  • 〒867-0034 熊本県水俣市袋2501-211
  • TEL. & FAX: 0966-63-7578MAIL. karatachi@sea.plala.or.jp

受託販売

  • 株式会社UNAラボラトリーズ
  • 〒810-0022 福岡県福岡市中央区薬院3-12-22-302
  • TEL. 092-982-7956MAIL. tour@unalabs.jp
  • 営業日・営業時間:
    月曜日~金曜日10:00~17:00 土曜、日曜、祝日 休業
  • ※当社の営業時間外に電子メールでいただいたお申し出は、翌営業日にお申し出いただいたものとして取り扱います。

体験情報

開催日
月〜金 10:00〜 *リクエスト型
所要時間
2時間
*天候等によっては終了時間が前後する場合があります。
対象年齢
10歳以上
車椅子の場合はご相談下さい
料金
8,000円(税込)
備考
■料金
8000円(税込、保険料込)2〜3名参加の時の1名あたり
7000円(税込、保険料込)4〜6名参加の時の1名あたり
*2023年7月より料金が変更になりました
■料金に含まれるもの
SUPツアーに関わる用具一式レンタル、SUPツアー体験、入魂の宿の入場料金、保険代