- TOURISM
ラグジュアリーバス「グランデイズ」でめぐる「藍染め、八女茶、手すき和紙 九州手仕事体験紀行」発売開始!
6/24(金)発
「藍染め、八女茶、手すき和紙 九州手仕事体験紀行 ~クラフトを体感する宿”Craft Inn 手”滞在~(1泊2日)」
https://www.grandays.jp/journey/000154.php
6名様限定、西鉄さんのラグジュアリーバス「グランデイズ」とUNAラボラトリーズのコラボツアーが発売開始されました!
○ 「八女福島の生業めぐり」に参加
○ 宝永年間より続く八女最古の茶商・許斐本家のお部屋を特別にお借りし、八女の田舎料理と八女茶のランチ
○ “Craft Inn 手 [té]”のお風呂、風呂桶、朝食用の木桶を製作した1959年創業の桶屋・松延工芸を訪問
○ 2021年10月にオープンした宿”Craft Inn 手 [té]”に宿泊
○ 藍染め手織りの久留米絣の工房「藍染絣工房」でファブリックパネル作り
○ 和紙工房「名尾手すき和紙」で手漉き体験
新たに生まれて進化する九州の手仕事を、ぜひ体感してください。
● プログラム概要
詳細はこちらをご覧ください。
「藍染め、八女茶、手すき和紙 九州手仕事体験紀行 ~クラフトを体感する宿”Craft Inn 手”滞在~(1泊2日)」https://www.grandays.jp/journey/000154.php
日付:6/24(金)発
前の記事
視察・見学をご希望の方へ
新着記事
-
【開催レポート】地方創生視察ツアー(後編)波佐見-小浜-博多 -
【開催レポート】地方創生視察ツアー(中編)八女-嬉野-東彼杵 -
【開催レポート】地方創生視察ツアー(前編)別府-柳川-八女 -
【開催レポート】みんなで達仏をつくろう! -
【森英顕さんよりコメント】ワークショップ「みんなで達仏をつくろう」 -
【お知らせ】 年末年始の営業に関しまして -
【モニター参加者募集】ワークショップ「みんなで達仏をつくろう」 -
【モニター参加者募集】宮田織物工場見学&はんてんの綿入れ・手とじ体験 12/9(金) -
【宮城・福島】震災以後の創造的な福祉とまちづくりに出会う旅-GoodJob! Travel FUKUSHIMA / MIYAGI 2022- -
10月10日迄利用期間延長!【県民割】福岡の避密の旅 宿直割引のご利用について