- TOURISM
【ツアー始動!】8月スタート「クラフトの町・八女福島の生業めぐり」募集開始
物だけではなく、情報と体験を通して、地域文化を知ってもらいたいという思いで、新たに設立した株式会社UNAラボラトリーズ(通称ウナラボ)。
この春、ようやく旅行業も取得でき、本格的に始動!というタイミングでの、コロナの感染拡大・・・。まだまだ安心できる状況ではありませんが、まずは少人数のマイクロツーリズムを、徐々にスタートしていきたいと思っています。
ツアー第1弾は、うなぎの寝床が店を構える、福岡県八女市の福島地区の魅力を、歩きながら知っていただく「クラフトの町・八女福島の生業めぐり」。
八女福島は江戸時代から職人・商人の町として栄え、工芸や食などのさまざまな商いと、白壁の町並みでの落ち着いた暮らしが共存する町です。いまでも仏壇や提灯など職人の工房や多く残る日常の営みを覗き見しながら散策できる、1時間半の町歩きコースとなっています。
九州在住の方で、7月中にご予約いただいた方は、お土産付きの半額キャンペーンも行っています。八女を訪れる際には、ぜひご検討ください!お待ちしています。
詳しくはリンク先をご覧ください。
新着記事
-
【熊本/津奈木町】アートの町で楽しく学ぶ 丸田良友さんの柑橘講座 不知火の袋かけ -
【熊本/津奈木町】11/3(金・祝)仏像彫刻ワークショップ 「みんなで達仏(たつぶつ)をつくろう!」 -
【視察レポート】アーティスト勝正光と別府で新しい町歩きツアー -
【開催レポート】九州南部地方創生視察ツアー(中編)そらのまち保育園-リバーバンク森の学校-NPO法人頴娃おこそ会 -
【開催レポート】九州南部地方創生視察ツアー(前編)黒川温泉-津奈木町-しょうぶ学園 -
【開催レポート】ロイヤル・カレッジ・オブ・アート研修旅行 -
【熊本/津奈木町】丸太から仏像を彫る!ワークショップを開催 -
ゴールデンウィークの旅に、クラフト体験はいかがでしょう? -
【熊本/津奈木町】日本画家・大平由香理さんの個展に合わせて体験プログラムを開催! -
【メディア掲載】あいだの探索・実践ラボ