【視察レポート】アーティスト勝正光と別府で新しい町歩きツアー
皆さん、こんにちは!マリサと申します。アメリカ出身で、ここ数年は九州に住んでいます。日本の新しい場所を発見したり、写真を撮ったり(IGはこちら)していないときは、日本の文化や伝統芸能について学んでいます。
7月25日、アーティストの勝正光さんが案内する新しい別府街歩きツアーに参加できました。このプログラムは、参加者が現在別府に住み、活動しているアーティストに直接会うことができるというユニークなものでした。

ファッションデザイナー, 温さん
清島アパートや北高架商店街など、市内のさまざまな場所を巡り、アーティストのアトリエを見学し、彼らの創作活動について学びました。

ONtheON アトリエと店

アーティストのための清島アパート
音楽、伝統芸能、ファッション・デザインなど、多くの才能と芸術が一堂に会しているのを目の当たりにして、とても興奮しました。アートを学びたい人、別府に住みたいと思っている人には、ぜひ参加してほしいツアーです!
別府は福岡から博多駅発のJR特急で簡単にアクセスできます。ツアーは別府駅の目の前から始まります。

別府駅集合
このツアーはほぼ決定しており、2023年秋に正式にスタートする予定です。UNA・ラボラトリーズではこのツアーをツアーページでご紹介していきますので、ご興味のある方はぜひご参加ください!

鉛筆画を見せる勝さん
新着記事
-
【熊本/津奈木町】11/3(金・祝)仏像彫刻ワークショップ 「みんなで達仏(たつぶつ)をつくろう!」 -
【視察レポート】アーティスト勝正光と別府で新しい町歩きツアー -
【開催レポート】九州南部地方創生視察ツアー(中編)そらのまち保育園-リバーバンク森の学校-NPO法人頴娃おこそ会 -
【開催レポート】九州南部地方創生視察ツアー(前編)黒川温泉-津奈木町-しょうぶ学園 -
【開催レポート】ロイヤル・カレッジ・オブ・アート研修旅行 -
【熊本/津奈木町】丸太から仏像を彫る!ワークショップを開催 -
ゴールデンウィークの旅に、クラフト体験はいかがでしょう? -
【熊本/津奈木町】日本画家・大平由香理さんの個展に合わせて体験プログラムを開催! -
【メディア掲載】あいだの探索・実践ラボ -
【メディア掲載】肥後ジャーナル